Top > 謎の回廊

謎の回廊
HTML ConvertTime 0.083 sec.

このページには、謎の回廊のマップ、F.O.E.とボス攻略を載せています。
解説は、プレイヤー個人の体験に基づいて書かれていますので、「正解」ではありません。
参考程度にお考え下さい。
F.O.E.とボス以外のモンスターの情報はこちらをどうぞ。



謎の回廊を解放するには Edit


  1. 裏ダンジョンをクリア以降、開発室でエリックに勝利して「主神公の証」を入手する。
  2. 本編クリア以降、「空巣亭」地下(鍛冶屋地下)の被虐の邪聖姫に2度勝利し「廃人の証」を入手する。

攻略のポイント Edit


  1. キャラのLvは99が前提です。Lv.99になっていても、雑魚戦で戦闘不能者が出るほどキツイです。
    能力アップアイテムで強化して丁度いいくらいかもしれません。
  2. 直感・洞察・トゥルーサイト・天地魔闘が使えるキャラ、魔法・物理攻撃軽減スキルは勿論、キリエエレイソン・プラエファティオが使えるキャラを戦闘メンバーに入れるのがオススメです。
    その他には各種ステータスアップスキルが使えるキャラと、火力・会心率の高いキャラがオススメです。
    具体的には神妹、プロデューサー、デュエリスト、ビショップ、ニンジャですが、同じようなスキルを持つキャラは他にもいます。
    属性攻撃ならツンデレを筆頭に、マーシナリー、サマルトリアも使えます。
  3. 装備は、魔法・物理反射、状態異常耐性の多くついたもので、TP・HP・MP回復機能があるといいです。
    イミューン防具で固められると、そこそこ強くなります。各種効果は鍛冶屋でつけられるものもあります。
    また、装飾「ジジイ人形」はエンジェルフェザー(味方単体/全能力上昇(5T)、ディスペル(全強化解除)
    アンチエレメント(属性弱点付与、敵全/炎・氷・雷・地属性の被ダメージ1.5倍(5T))
    アンチブレス(光・闇弱点付与、敵全/光・闇属性の被ダメージ1.5倍(5T))が使用出来るようになるのでオススメです。
  4. 回復優先を心がけましょう。
    また、戦闘不能者の蘇生は行動順を見極めてしないと、せっかく蘇生しても敵の一撃でまた戦闘不能になり、たこやkiが無駄になってしまいます。

マップ Edit

Sキーを押して見られるマップです。主に、宝箱とUP・DOWN箇所、F.O.E.の確認に役立てて下さい。


1F Edit


ボスは中央上のシンボルです(移動せず)。マップ中央のEはワープポータルです。が、1F攻略時点では動作していません。


cloister1.png


2F Edit


※ 2Fは1階と3階以降との中継地点のようなもので、ダンジョンではありません。
マップのTは実際には表示されていませんが、赤い宝箱が置かれているのですぐに分かります。
右上の下り階段へは最初進めず、4Fのボスを倒した後にスイッチを解除すると進めるようになります。


cloister2.png



  • さすがに簡略マップは判別し辛いので、全景マップを追加しました。
    出入り口移動先
    左下出口回廊1Fから
    中央右側出口回廊3F入口へ
    中央左側出口回廊3F出口から
    左上建物回廊4F入口へ
    右上出口最果てへ
    ※最果ては回廊4Fで炎を消した後。
    ※赤宝箱もダンジョンから出る度に復活する。

    Cloisters2-map-all.jpg

3F Edit


ボスは左端のシンボルです(移動せず)。他のシンボルは全てF.O.E.じゃんがりあんです。
下り階段へ向かうには、右回りで迂回して進み、ボスを倒す必要があります。
ボス撃破後、左下のドアを解錠することが出来ます。


cloister3.png


4F Edit


ボスは1番右のシンボルです。ボスの後方のスイッチで2Fの炎が消せます。
マップに1箇所ある色違いのTでは、初回のみイベントでオムライスが3個入手できます。実際のマップには表示されませんので注意して下さい


cloister4-2.png


最果て Edit


ダンジョン最深部ですが、マップだと意味が分からず説明もしづらいため、スクリーンショット加工でゲーム画面を貼り付けました。
画像は縮小して表示させていますが、クリックで画像リンクが開くので、拡大して見ることができます。
元のページへはブラウザバックで戻って下さい。


ボスは一番上にいるツクミで、ダークリッチ、じゃんがりあん、流浪のピエロのF.O.E.3体を倒さないと辿り着けません。


階段の左エリアのクリスタルで全快出来ます。
階段の右エリアの魔法陣はワープポータルです。
魔法陣に最初に接触するとワープポータルが作動し、以後1Fとのショートカットが可能になります


last.jpg


F.O.E.攻略 Edit


ダークリッチ Edit


基本情報


HPMP経験値お金ドロップ弱点耐性ステート異常耐性備考
950009999450002200禁断の宝石箱
ポイントアップ
スイーツ(暗黒微笑)
全状態異常耐性1Fに出現

スキル

スキル種別属性対象効果使用条件等備考
ディザスター
ストームガスト
アステロイド
イービルデッド
デッドスクリーム敵全
コンフュワード敵全付与:混乱
アンチブレス敵全

解説
ダークリッチの攻撃は魔法で、中には詠唱中断出来ない魔法がある。
そして、物理攻撃には耐性を持っている(攻撃時にRESIST表示)。
確かに魔法攻撃は強力でディザスターで戦闘不能になることもある。
その反面、光属性には弱く、ディレイブロウも有効。


そこで、ビショップなどの光魔法や、光属性の物理攻撃(例えば神の刃)をダメージソースにし、
敵の攻撃にはディレイブロウに加えシェルパンや魔法反射、直感などで対応すれば撃破は比較的容易。
但し、ダークリッチはマップに表示されないので要注意。
アイテムでの蘇生・回復手段がほとんどない状態で相手をするのは避けよう。


じゃんがりあん Edit


基本情報


HPMP経験値お金ドロップ弱点耐性ステート異常耐性備考
1300004000450002980禁断の宝石箱即死、毒、暗闇、沈黙、
混乱、麻痺、スタン、凍結
3Fに出現

スキル

スキル種別属性対象効果使用条件等備考
旋風脚敵全
発脛敵単必中防御力が高いほど大ダメージ
緑一色敵全防御無視・沈黙付与約5000ダメージ
七対子敵単防御無視・スタン付与約2000ダメージ×7
辰聴敵全防御無視・必中・TP減退付与約1000ダメージ
宇宙麻雀敵全防御無視・必中・混乱付与約2000ダメージ×3
フットワークTP技自分
立直一発自分運・敏捷性・命中率が上昇

解説
敵は物理技しか使ってこないが、攻撃力が高く、状態異常攻撃、防御無視や必中の技が多い上、
特技攻撃を無効化してカウンターしてくることがあるので、
無対策のLv99パーティーだと、全滅する可能性がかなり高い。


敵の攻撃を軽減する方法として、防御力UP、回避率UP、物理ダメージ軽減、バリアが挙げられるが、
ひとつだけではどれも不十分。うまく組み合わせよう。


敵の使用する状態異常攻撃は、沈黙、スタン、混乱、TP減退。
味方全体に混乱無効、魔法職に沈黙無効をつけるとよい。
スタン攻撃は無対策で攻撃を受けると助からないことが多いので、余裕がなければつけなくてもいいかもしれない。
ただし、蘇生後にすぐ行動できないこともあるので注意。


10%蘇生のあと無対策だと、敵の全体攻撃ですぐ戦闘不能になることが多いので、
全回復か、バリアがすぐ使える状態で蘇生するようにしよう。


一応睡眠が有効だが、運900台のチュー子のチュートリアルが外れることが多い上、
スキルで自分の運を上げてくるので、睡眠をねらうのはあまりオススメしない。


物理・魔法を無効化するフットワークが非常に厄介。
全強化解除のスキルを使えるキャラか、ジジイ人形を装備したキャラを用意しよう。



戦い方によってオススメのパーティーメンバーが少し変わってくるが、
全体蘇生、全強化解除、バリアが使えるキャラを最低でも一人はいれておきたい。


戦闘不能、蘇生を繰り返す戦い方だとジリ貧なので、短期決戦をオススメする。
具体的には、バフで超強化したカリンのカタストロフなど。
その場合、どれだけ早くカリンを強化するかが勝利のカギとなる。ラナのクイック、チュー子の速読術がとても役に立つだろう。


もうひとつ、ツーハンドクイッケンやバーサークで攻撃する方法があるが、
その場合、自動回復つきの装備が役に立つ。少し危険だがカウンター対策に防御力をあげるのもよい。
防御力をあげすぎたアタッカーにプロボックを使うと、発脛で即死する危険があるので注意しよう。
ツーハンドクイッケンを使うとバフの切れるスピードも早くなるため、バリアはあまり期待できない。

流浪のピエロ Edit


基本情報


HPMP経験値お金ドロップ弱点耐性ステート異常耐性備考
1500009999666664444禁断の宝石箱全て4Fに出現

スキル

スキル種別属性対象効果使用条件等備考
マリオネット物理敵ランダム2体HPダメージ
付与:混乱、回避率低下
ネックカット物理敵単付与:即死
バリアチェンジ自分無効属性追加(6~7T)効果が切れる直前or直後に使用解除不可
使用後もう一度行動
赤:六属性無効
青:物理、射撃属性無効
ソニックブロー
トリック魔法HP吸収、TP減退付与
ソウルブレイカー
メテオアサルト
ディスペル
メテオストーム
テンペスト

解説
攻撃は物理と無属性魔法。
状態異常攻撃の幅が豊富で、特に即死に注意。
バリアチェンジは解除不可能で、無効属性の攻撃は必中でも無効。有効な属性で攻撃しよう。


ボス攻略 Edit


座敷童 Edit


基本情報


HPMP経験値お金ドロップ弱点耐性ステート異常耐性備考
2100009999700003500禁断の宝石箱
リゾチウム
オムライス
全て1Fボス

スキル

スキル種別属性対象効果使用条件等備考
岩雪崩魔法敵全HPダメージ
妖のお香自分光・闇以外無効
分身の術特技付与:分身(3T)
敵の攻撃を3回無効化する。
イラプション
ジオクラッシュ
破魔の札
鬼のお香物理以外無効
アーストレイン
ダイヤミサイル
精霊のお香炎・氷・雷・地以外無効
ソウルブレイカー

解説
座敷童の攻撃は地属性が中心で、最も特徴的なのは妖・鬼・精霊3種類のお香で有効属性を変えてくること。
有効属性以外は、必中攻撃も全く効かないので厄介なことこの上ない。
特に魔法を使う場合、詠唱中にお香を使われてダメージが全く入らないこともしばしば。
とにかく素早く、こちらのステータス上昇効果を打ち消すだけでなく、分身での回避もしてくるので撃破に時間がかかる。
攻撃力が高いので全滅寸前まで追い込まれることも何度もある。


要するに、いかに敵の攻撃をかわして回復し、お香の効果をしっかり確認して効率良く攻撃を当てていくかにかかってくる。


事前に回復・蘇生アイテムは勿論のこと、地耐性装備、魔法反射のついた装備はできれば用意したい。
そして、キリエエレイソン・プラエファティオ、直感、洞察など回避スキル持ちのキャラ、ビショップ・神妹などの回復キャラは必須。
属性攻撃が出来るツンデレに加え、属性付与が可能なマーシナリーやサマルトリアもいいと思われる。
4人全員がバラバラの属性の武器を持つのも一つの手段ではないだろうか。


ちなみに物理アタッカーの武器に「物理属性」「光/闇属性」「炎/氷/雷/地属性」の全てを付ければ、座敷童のバリアに影響されることなくダメージを取れる。例えば「フレームエクスキューショナー」に鍛冶屋で闇属性を付けるなど。

イフリート Edit


基本情報


HPMP経験値お金ドロップ弱点耐性ステート異常耐性備考
2300009999700003500カツ丼
禁断の宝石箱
タウリン
全て3Fボス

スキル

スキル種別属性対象効果使用条件等備考
バーニングロック
炎畳
セイフティウォール
バーニングバースト炎属性超強化
フレイムブレイク
スピキュール
イラプション

解説
攻撃は炎属性で、バーニングバースト後の攻撃力は戦闘不能者が何人も出るほど。
しかし、特にゲーム後半以降、弱属性を持たないボスが多い中、氷属性に弱いという一面もある。
このため、炎耐性のあるオブイフリート防具、氷属性魔法・フロスト武器での攻撃は効果的。


敵の攻撃はキリエエレイソン・プラエファティオ・直感・洞察などでかわしつつ、
バーニングバースト効果を解除すると良い。
属性強化・氷魔法の使えるツンデレの他、属性付与の出来るマーシナリー、水遁の術(攻撃時、弱属表示あり)が使えるニンジャ、
攻撃・防御の支援魔法が使えるプロデューサーやセージ、回復役に神妹かビショップなどで戦うと良い。


ディアボロス Edit


基本情報


HPMP経験値お金ドロップ弱点耐性ステート異常耐性備考
250000999970000*13500*2メロンパン
スイーツ(暗黒微笑)
禁断の宝石箱
キトサン
オリデオコン*3
即死、毒、沈黙
混乱、睡眠、麻痺、凍結
4Fボス

スキル

スキル種別属性対象効果使用条件等備考
ミョルニル
ストームガスト
超・パニッシャー
ユピテルサンダー
超・フロストケイジ
超・アークサンダー
フロストノヴァ
超・コキュートス
ショックバイト
ディスペル

解説
今までのボスとは違い、スライム、暴走乙女、アサルトバニー、ビショップ4体と共に出現。
ディアボロスの攻撃は魔法中心で、氷・雷属性がほとんど。
特に「超」のつく魔法は強力なので、耐性装備やバリア、回避効果がないと一気に形勢逆転されてしまうこともある。
ディアボロスは光属性が弱点なので、光魔法の使えるビショップが複数いるといいかもしれない。
また、ハロウド武器もいいが、敵のビショップにダメージを与えられないので、全員ハロウド武器はやめよう。


次に攻略手順だが、まずはビショップを攻撃しよう。回復に加えキリエエレイソンも使うので闇属性攻撃で即行撃破してしまおう。
次は、HPが低く、一撃が強力な暴走乙女か、状態異常魔法を使うスライムを倒すのがお薦め。装備や戦闘メンバーにより優先順は異なる。
暴走乙女はしばしば攻撃回避するので、必中の多段攻撃を使うと良い。
スライムは雷属性が弱点なので、出来ればそれをついた攻撃をしてなるべく早く倒そう。
最後がアサルトバニーだが、連続攻撃をしたら可能な限り解除しないと、会心率・攻撃威力共に高い。
おまけにワードオブペインまで使うので、回避をしつつ防御無視や必中のスキルで確実にHPを減らそう。


ディアボロス1体になったら、プラエファティオ・キリエエレイソン・直感などで攻撃をかわしつつ、
光属性攻撃をしかけよう。攻撃の回避・回復さえ出来ていれば、反撃もされないのでダメージは与えやすく、時間はさほどかからない。
但し最初に注意した通り、魔法の威力は超強力なので、撃破まで気を抜かないのが肝心。


ツクミ Edit


基本情報


HPMP経験値お金ドロップ弱点耐性ステート異常耐性備考
2400009999900005000スイーツ(暗黒微笑)
禁断の宝箱
リゾチウム

スキル

スキル種別属性対象効果使用条件等備考
ホーリーブラスト魔法倍加付与
ディバインオーラ
マグヌスエクソシズム
オラティオ
ソウルバーン
アステロイド
デバッグ全強化解除
自宅警備

解説


パーティーは悪魔なおねえさんと同様ラルフ(聖人主人公)、ラナ(神妹)、カリン(ツンデレ)、ビショップ又はチュー子。
リザレクションの使えるビショップの方がチュー子より安定度は高いと思われるが、チュー子もサポート能力は高いのでお好みで。


ツクミはサクリファイスやキリエエレイソン無視攻撃があり、
システムエディタは、防御→防御→特技禁止→防御→防御→魔法禁止→以下繰り返しの順で行動するが、
特技又は魔法を使用不可にする回避・治療不能攻撃を仕掛けてくるのが厄介。


あまりカリンにステータス上昇効果をかける余裕がないので、
エレメントバーストとレックスエーテルナをかけたらカタストロフを発動させる。
これを2回でお供は撃破できる。
そこまでにカリンが戦闘不能になるかならないかは運次第。
狙われ率を上げ下げする防具で、敵の攻撃が防御力が高いャラにいくよう工夫をしよう。
防御力・魔法防御がどちらも700以上あれば相当安定する。
ラルフなど囮キャラにナイトシールドがあれば尚良い。


ツクミ1人になれば、適当にTP技を発動させていればそのうちに倒せる。
アイテムはオムライス5,6個、たい焼き1~2個を使う覚悟で事前に揃えておくこと。
また、「天使の羽」(敏捷+8、光耐性+100% 闇耐性-50%)があればツクミの攻撃の多くを無効化出来るのでお勧め。


シナリオエディタ Edit


基本情報


HPMP経験値お金ドロップ弱点耐性ステート異常耐性備考
1200009999

スキル

スキル種別属性対象効果使用条件等備考
火災のシナリオ物理
遭難のシナリオ物理凍結付与
沼地のシナリオ回避率低下付与
休息のシナリオ睡眠付与
大ピンチのシナリオ倍加付与
瀕死のシナリオTP技HPが1になる防御で軽減可能

解説


ツクミ参照


システムエディタ Edit


基本情報


HPMP経験値お金ドロップ弱点耐性ステート異常耐性備考
900000

スキル

スキル種別属性対象効果使用条件等備考
防御
特技禁止の命令
魔法禁止の命令

解説


ツクミ参照


*1 実際はスライム、暴走乙女、アサルトバニー、ビショップ4体分との合計88596
*2 実際はスライム、暴走乙女、アサルトバニー、ビショップ4体分との合計4343
*3 スライム、暴走乙女、アサルトバニー、ビショップのドロップをランダムで入手

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS