Q.町にアイテムは落ちていますか? A.樽のみアイテムがあります。
Q.操作方法がわかりません。 A.基本的なことですが、説明書をよく見ましょう。
Q.いつになったら転職できますか? A.20Lvで2次職に、40Lvで3次職になれます。
Q.転生すると何がありますか? A.本Wiki転生を参照して下さい。
Q.「空巣亭」の販売アイテムの種類が少ないんですけど? A.ゲームを始めたばかりの頃は本当に少ないですが、ゲームが進行していけば少しずつ追加されます。アイテムは宝箱からもランダムで入手できますし、モンスターも落とします。
Q.アイテムの値段が高くて買えないんですけど…。 A.最初は確かに苦労します。ゲーム開始後しばらくは遠出を控え、こまめに自宅で回復しましょう。そしてキャラのレベル上げと宝箱からのアイテム収集を集中的にやりましょう。
Q.お金がなかなか貯まりませんが、大丈夫ですか? A.確かに貯まりませんが、武器など装飾品はダンジョン宝箱で十分間に合います。宿も鍛冶屋もお金がかかりません。お金を使うのは回復アイテムと帰宅の巻物・暗視の地図のみなので心配ありません。
Q.「岩の」のついた片手武器を装備すると盾が装備できません。バグですか? A.説明は書いてありませんが、仕様です。「岩の」は攻撃力UPが大きいので、その代償です。両手武器ならお得です。
Q.攻撃力999だと、ウェポンブレスをかけてもそれ以上にならないんですか? A.なりません。ツクールのシステム仕様です。
Q.アレックス&スーパーアレックスに何度も挑戦できます。バグですか? Q.禁断の宝石箱から禁断の宝石箱が出てきました。バグですか? A.両方ともバグではありません。仕様です。
Q.戦闘メンバーが一人の状態で、根性の効果で耐えたのにゲームオーバーになるんですが…、バグですか? A.仕様です。根性は一度戦闘不能になっている扱いなので、戦闘メンバーが一人だとゲームオーバーになります。
Q.物理耐性○○%と物理ダメージ-○○%の違いが分かりません。 A.ややこしいので、以下に要点をまとめます。
Q.ラルフ達を預けているのになぜかしゃべるのはなぜですか? A.ご都合主義です。…ストーリー進行に関わる場合、戦闘不能から復活していなくても、何事もなかったかのようにイベントに登場するのはゲームではよくある事です。
Q.チュー子がうざいです、どうすればいいですか? A.PTから外しましょう。但し、ストーリー進行上のイベントには出ますので、セリフはCtrlキーでさっさと送り、画面からなるべく目を逸らしましょう。
Q.ダンジョンのアイテムはなぜ復活するのですか? A.こんにちわーく勤務のワルイーダさんがボランティアで調達と補充を行ってくれています。
Q.スキルポイントの宝箱だけが復活しないのはどうしてですか?バグですか? A.仕様です。キャラをいくらでも強化できると、ゲームバランスが崩れてしまいます。また、キャラメイクのために試行錯誤する必要もなくなるので、ゲームの面白さが失われます。それを防ぐためです。 この宝箱のみ全体マップを開いた際に未発見時点でもTが表示されます。