|
開発室 のバックアップ(No.5)
このページには、開発室のボス攻略を載せています。 ボス攻略エリック
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 130000 | 1700 | 45000*1 | 15000*2 | マックスアップ ポイントアップ タウリン ブロムヘキシン リゾチウム キトサン | ─ | ─ | 即死、暗闇 沈黙、麻痺、スタン |
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| アックスコンボ | ||||||
| ボウリングバッシュ | ||||||
| ツーハンドクイッケン | ||||||
| デスバウンド | ||||||
| アックストルネード | ||||||
| 天地魔闘 | ||||||
| イグニッションブレイク |
解説
主力のエリック、2番手アタッカー兼補助のアーネスト、遊撃型のブレンダ、回復と補助のアリスという、
バランスの取れたパーティーを相手にすることになる。
4人の中で一番最初に倒すべきはアリス。HPが他3人に比べると低く、何より回復が厄介なので出来る限り早急に倒そう。
この時は、とにかく状態異常・HP回復を優先させ、アリスを徹底して狙おう。
アリスにはキャンセルブロウなどでの詠唱中断が効かないが、物理攻撃が効きやすいので、多段ヒット型の物理スキルで攻めるのがお勧め。
尚、アーネストにはキャンセルブロウが効くので、ディスペルなど厄介な魔法は可能なら詠唱中断させよう。
その次はブレンダを狙うのがお勧め。HPが低いということもあるが、何より雷遁の術で麻痺に、スリープショットでの睡眠が厄介。
特に耐性がある装備がない場合は早急に倒してしまいたい。
但し、ブレンダはトゥルーサイトを使うので、HPの高い他2人を攻撃してTPを溜め、必中のスキルを使うと良い。
この時、主にエリックを中心に攻撃し、アーネストはディスペルやオーバーヒートの詠唱をキャンセルさせるようにするのがお勧め。
ブレンダを倒した後は、HPの数値・魔法の厄介さの点からアーネストを狙うのが常套手段だが、
TP稼ぎのためにどれだけHPを削っているかで順番が変わる。
もしもエリックの方がHPの残りが少なければ、先に倒してしまう方が良い。
どちらが先になるにせよ、残り一人になればさほど苦労はしない。
回復をしっかりしていれば、撃破までさほど時間はかからない。
但し、アーネストは撃破するとオーバーヒートで反撃してくるので、とどめを刺す前にしっかりと回復しておこう。
チュー子のチュートリアルなどの睡眠効果を持つスキルを使えば、エリックとブレンダを比較的簡単に封じられるのでお勧め。
クリアすると、謎の回廊の鍵の一つ「主神公の証」を入手する。
尚、撃破後も再戦できるがアイテムを落とすのは2戦目まで。
お金は装備品を売ればすぐに稼げる金額で、経験値は普通のモンスターを倒していたほうが安全に稼げる。
また、各種能力アップアイテムも落とすモンスターがたくさんいるので、無理をして戦う必要は全くない。
基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 100000 | 3000 | エリック参照 | ─ | ─ | 即死、毒、混乱 睡眠、麻痺、スタン、凍結 | |||
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| クリムゾンロック | ||||||
| ブレイドダンス | ||||||
| ディスペル | ||||||
| オーバーヒート | 撃破時にこれで反撃 | |||||
| スロウガ | ||||||
| ゼータストライク | ||||||
| クラッシュソード | ||||||
| ヘイスガ | ||||||
| ラピッドスラスト |
解説
エリックの解説参照
基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 95000 | 1800 | エリック参照 | 地 | 雷 | 即死、毒、暗闇 沈黙、混乱、麻痺 | |||
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 雷遁の術 | ||||||
| トゥルーサイト | ||||||
| アローストーム | ||||||
| シャープシューティング | ||||||
| バーストショット | ||||||
| フットワーク | ||||||
| スリープショット |
解説
エリックの解説参照
基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 80000 | 9999 | エリック参照 | 闇 | 光 | 即死、毒、沈黙 混乱、睡眠、凍結 | |||
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ディバインオーラ | ||||||
| サンクチュアリ | ||||||
| マグヌスエクソシズム | ||||||
| シェルパン | ||||||
| フェアリーライト |
解説
エリックの解説参照