| 
		英雄樹海  のバックアップ(No.14)
		
		 
 このページには、英雄樹海のマップ、F.O.E.とボス攻略を載せています。 マップ   | 
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 40000 | 1300 | 4800 | 255 | オリデオコン | 雷 | 炎・地 | 全て | 
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| ストーンテイル | ||||||
| ミラージュバイト | ||||||
| ショックバイト | ||||||
| メテオアサルト | ||||||
| サイレンス | ||||||
| アーマーカース | 
解説
準備中

基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 38000 | 3000 | 4580 | 570 | エルニウム | 闇 | 光 | 即死、沈黙、混乱 睡眠、麻痺 | 
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| マグヌスエクソシズム | 魔法 | 光 | 敵全 | |||
| サイコキネシス | ||||||
| フェアリーヒール | ||||||
| セイフティオール | ||||||
| オラティオ | ||||||
| レックスエーテルナ | 
解説
準備中

基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 50000 | 1500 | 4700 | 600 | オリデオコン | ─ | ─ | 即死、毒、暗闇、沈黙、麻痺、スタン | 
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| アックスブーメラン | ||||||
| アドレナリンラッシュ | 敏捷性上昇 | |||||
| デスバウンド | ||||||
| アックスコンボ | ||||||
| アックストルネード | ||||||
| 岩雪崩 | ||||||
| 反撃(カウンタ-) | 
解説
準備中

基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 40000 | 520 | リゾチウム | 40000 | 3000 | 炎 | 氷・雷 | 即死、沈黙、混乱、麻痺、凍結 | 
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| ミョルニル | ||||||
| フロストノヴァ | ||||||
| ストームガスト | ||||||
| アイスコフィン | ||||||
| サンダーソウル | 
解説
準備中

基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 75000 | 3000 | 7000 | 667 | 地 | ─ | 全て | 
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| ソードブリッツ | ||||||
| サンダーセイバー | ||||||
| サンダーブレイク | ||||||
| オーラブレイド | ||||||
| ラケーテレヘルン | ||||||
| リヒトシュナイデン | ||||||
| カウンタマジック | ||||||
| バイキルト | 
解説
準備中


基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 70000 | 4000 | 6500 | 1000 | ブロムヘキシン キトサン スイーツ(暗黒微笑) | 光 | 炎・闇 | 即死、毒、暗闇、沈黙 混乱、睡眠、麻痺、スタン | 
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| ドラゴンテイル | ||||||
| ロトンフレア | ||||||
| ドラゴンクロウ | ||||||
| インフェルノ | ||||||
| デッドスクリーム | ||||||
| ディザスター | 
解説
準備中

基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 85000 | 3000 | ─ | ─ | メロンパン たこやKi カツ丼 | ─ | ─ | 即死、毒、暗闇 沈黙、混乱、麻痺、スタン | 
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| フュージョン | ||||||
| バイキルト | ||||||
| アイスブレイク | ||||||
| ワイドスラッシュ | ||||||
| 鉄壁 | ||||||
| クリムゾンロック | 
解説
本編のラスボスだが、1回目ということもあってか体感的にはF.O.E.と大差ない強さ。
しかし、鉄壁やバイキルトが強い。ジト目などの解除技があると物凄く弱いが、ない場合はそれなりに苦戦する。
またHPが高いため、長期戦になりがち。
パーティーレベルが平均で70後半ぐらいだと、キャラの特性・組み合わせによっては全滅もあり得る。
事前に回復系アイテムと蘇生用アイテムは十分に確保しておこう。
攻撃は全体攻撃が中心なので、全体に物理・魔法共に軽減効果をかけ、攻撃力の底上げをして戦うと良い。
上記のやり方を基本に、ビショップかラナ(神妹)がいれば、後はどんなキャラの組み合わせでも勝てると思われる。
鉄壁の効果中の物理攻撃は、防御無視・必中のスキルを使おう。
勝利後、イベントを挟んでメニュー画面が開く。
自動で全快しないので回復し、セーブを必ずしよう。
この時にスキル取得も可能なので、できる場合はそれもしよう。
メニューを閉じると次の戦闘が始まる。

基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 100000 | 3000 | ─ | ─ | ─ | ─ | 全て | 
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| フレイムブレイク | ||||||
| ヴォルケーノ | ||||||
| アレックスバースト | ||||||
| アレックスブレイド | ||||||
| 暗黒の血 | 
解説
本編最終戦、アレックスとの2回戦。当然だが強化されており、
ディレイ効果のあるアレックスブレイド、HPが残り少なくなると使用する暗黒の血など、スキルにも厄介なものがある。
アレックスを楽々倒せたパーティーならさほど苦戦はしないが、アレックスで手こずったパーティーはやはり苦戦する。
戦い方は1回目とさほど変わらないが、暗黒の血を使用してきたときは要注意。
異様に強くなるので、効果中は防御をしてやり過ごすのがベター。
効果はすぐに切れるので、その後畳みかけるのが良い。
尚、攻撃のほとんどが全体攻撃なのでプロボックはあまり意味がない。
魔法系キャラのHPによってはディボーションを使うと戦闘不能になる確率が減る。
ちなみに、ラスボスなので勝利しても報償は一切ない。
勝利後エンディングを迎え、セーブ画面が出るのでセーブする。
そのデータから再開するとオマケダンジョンへ進める。
ちなみに、オマケダンジョンへ進めるようになって再び英雄樹海5Fの中央を訪問すると、
アレックス戦からエンディングまでが何度でも繰り返される。