|
タムパージ村 のバックアップ(No.10)
このページには、タムパージ村のボス攻略を載せています。 ボス攻略
|
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 200000 | 9999 | 30000 | 5000 | スイーツ(暗黒微笑) たいやKi 禁断の宝石箱 | ─ | ─ | 全て |
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 滅びの風 | ||||||
| シュトラーセ | ||||||
| 嘆きと忘却の岩屋 | ||||||
| ザントケーステン | ||||||
| グルントルース | ||||||
| ハイメル | ||||||
| 悲痛の慟哭 |
解説
準備中
基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 300000 | 9999 | 66666 | スイーツ(暗黒微笑) たいやKi 禁断の宝石箱 | ─ | ─ |
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 滅びの風 | ||||||
| 亡びの風 | ||||||
| ヘレ | ||||||
| ゲフェングニス | ||||||
| シュトラーセ | ||||||
| ザントケーステン | ||||||
| ブリュフブリック | ||||||
| ハイメル | ||||||
| グルントルース |
解説
準備中
※ 廃人の証、主神公の証の二つを入手すると戦闘可能になります。
基本情報
| HP | MP | 経験値 | お金 | ドロップ | 弱点 | 耐性 | ステート異常耐性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 300000 | 9999 | チートアイテム | ─ | ─ | 全て |
スキル
| スキル | 種別 | 属性 | 対象 | 効果 | 使用条件等 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 漆黒の翼 | ||||||
| パラライズカース | ||||||
| ジオクラッシュ | ||||||
| 裁きの鉄槌 | ||||||
| クリアトルネード | ||||||
| ディバインブレイカー | ||||||
| デモニックブレス | ||||||
| ノア |
解説
敵の攻撃は、漆黒の翼→パラライズカース→ジオクラッシュ又はブラストバ−ン、という具合に攻撃パターンがある。
そのため、ある程度対策を立てられるが、攻撃が強力なので真っ向勝負で勝つのは難しい。
お勧めパーティーはラルフ(聖人主人公)、ラナ(神妹)、カリン(ツンデレ)、ビショップ又はチュー子(プロデューサー)。
ステータス異常防止の防具は必須で、これに魔法反射装備も出来るだけ揃えたい。
主力はカリンで、ラルフが囮となって敵を引きつけつつ、
エレメントバーストなどでスタータスをあげ、カタストロフを発動させると一撃で倒せる。
(基本的戦術は動画と同じ。)
挑む前に転生5回、アイテムでの能力アップをしておこう。
参考動画
ゲームバージョンが最新の物ではないので、敵・味方のスキル・ステータスが変わっている可能性があります。